エルバイレ出身選手&コメント
サンフレッチェ広島レジーナの呉屋絵理子です。
小学校の頃からスクールでサッカーの楽しさを学び、中学3年間では関西リーグや全国大会などでたくさんの経験をさせていただきました。先輩、後輩とも仲が良くエルバイレでするサッカーがすごく楽しかったのを今でも覚えてます。エルバイレでの中学3年間がもっと上手くなりたいと思わせてくれて今の私に繋がっています。
後輩たちには、とにかく失敗を恐れずチャレンジしてサッカーを楽しんで欲しいです。若い頃からチャレンジする事が今後の自分を作ると思いますしチャレンジできる環境がエルバイレにはあると思います。そして何より、エルバイレの雰囲気を思いっきり楽しんでサッカーに向き合って欲しいです。
三橋眞奈
現在イタリアセリエAのインテルでプレーしている三橋眞奈です。
小学4年生の頃に宝塚エルバイレに入団し高校3年生までプレーしました。
小学生の頃は基礎技術を徹底的に習得し、中学高校年代では、3人目の動きやワンタッチプレーの有効性など戦術的な面を学びました。
エルバイレで学んだ9年間があってこそ今の自分があると思っています。
後輩たちの今後の活躍を期待していると共に応援しています!!
羽座妃粋
現在アルビレックス新潟レディースでプレーしている羽座妃粋です。宝塚エルバイレで技術や判断力、身体の使い方などを教えて頂き、中学生年代に様々な角度からサッカーに対するアプローチができたことが、今の私に繋がっていると思います。また、純粋にサッカーを楽しみながら、仲間と共に様々な経験ができた日々は、とても貴重であり、有意義な時間でした。
入口菜之花
エルバイレを卒業後、追手門学院高校、吉備国際大学、岡山湯郷Belle、大阪高槻に所属し、現在はイタリアのチェゼーナでプレーしています。
現在の所属チームでは、エルバイレ時代と同様に中盤でプレーしています。ワンタッチでのテンポの良いパス回しや、FWへのサポート、背後やサイドへの配球、味方と協力してボールを奪う事などエルバイレ時代に学んだ沢山の技術が今の自分の大きな土台です。その中でも、止める蹴るの基本的な個人技術は中学生時代にたくさんボールに触れられたおかげで伸びたと思います。
現役引退選手
荒川友恵(スペランツァ大阪など)
松岡沙由里(ちふれASエルフェン埼玉など)
小川優花(アンジュビオレ広島)
現役選手
三橋眞奈(インテルミラノ)
羽座妃粋(アルビレックス新潟レディース)
呉屋絵理子(サンフレッチェ広島レジーナ)
入口菜ノ花(チェゼーナ)
など他数名